実は大学病院でもエキゾチックアニマルを診療しています

こんにちは、ポックル動物病院、院長の伊村です。先日ニセコに愛犬のぼたもち君とキャンプに行き、のんびりとした時間を過ごしてきました。
さらにはずっと行ってみたかったニセコ蒸留所でジンを買って日々ちびちびと楽しんでいます。
(ウイスキーが出来るのが今から楽しみです!)


さて私ごとですが、今年から母校である酪農学園大学のエキゾチックアニマル科に関わらせていただくことになりました。
エキゾチックアニマル科とは、ウサギ、ハムスター、フェレット、鳥類、爬虫類など、犬猫以外のさまざまなペットの診療を行う科です。
実は、北海道大学でもエキゾチックアニマル科の担当をさせてもらっているので、2校にそれぞれ参加させてもらうことになります。あくまで月一回程度ではありますが、大学の先生方と診療をさせてもらったり、学生さん達と触れ合う機会はとても貴重ですし、専門の先生方の意見もいただける事も多いので大変勉強になります。

さて、先日の酪農学園での診療日には、酪農学園大学での診療の合間に学生さん向けミニセミナーを行いました。普段、ポックル動物病院で何気なくやっている手技も、学生さんや大学の先生たちにとっては新鮮な体験だったようです。皆さんが一生懸命に学んでくれる姿を見て、私も改めて頑張ろうと思いました。
(学生時代の私は遊んでばっかりでマジメな生徒じゃなかった事は内緒です・・・。)

エキゾチックアニマルの治療は、まだまだ発展途上の分野です。新しい治療法や診断技術が次々と開発されており、私たちも常に最新の情報を取り入れながら診療にあたっています。ただ、札幌でも診察自体を行っている病院が少ないため、興味のある学生さんたちがきちんとした臨床研修を受ける機会が限られていました。これまで、大学の先生たちはエキゾチックアニマルの診療を行っておらず、学生たちはエキゾチックアニマルの診療を行っている病院に個人的に来て勉強するしかない状態でもありました。今回大学に新しく科が立ち上がる事で、より良い教育を学生さん達が受けられる、それによって未来に救われるエキゾチックアニマルが増える事を期待しています。

今年、来年と、ポックル動物病院は他にも新しい取り組みやイベントを計画しています!
スタッフとワクワクしながら進めていますので、皆さんも楽しみにお待ちくださいね。

ニセコ蒸留所での一枚

関連記事

  1. モルモットの三大疾患③

  2. 寒い冬、こんな事に注意!

  3. ペットフードの選び方

  4. 犬猫用デンタルケア商品③

  5. 耳のお手入れ方法(犬)

  6. フェレットでもマイクロバブルやってみたよ!

最近の記事

PAGE TOP