臭う臭うと言われ続けて… 今日ようやく洗いました、ぼたもちくん!何か月ぶりかのフワフワ~サラサラ~つやっつや♪
今日はこの仕上がりのひみつをお教えしちゃいます。
ぼたもちくんに使用したシャンプー、ゼノアックのオーツシャンプーです。ぼたもちくんは特に皮膚トラブルはないのですが、黒毛に艶を出させてあげたいのと冬の乾燥に配慮してのトリマーセレクトです。
オーツシャンプーとはどんなものかといいますと、オーガニックシャンプーですね!
流行っているのでオーガニックとか言ってみましたが流行る前から自然派を重視しているシャンプーです。人工着色料等は使っておらず被毛の保湿と保護に効果があります。加水分解オーツプロテインというものが入っており、これが被毛の内部に浸透して毛線維に薄膜を作ってくれます。
洗い上がりもよく流しやすいので、飼い主さんが自宅で洗うのにもオススメです♪泡立ちも良いので、ぼたもちくんみたいな大型犬にも使い勝手がいいと思います。余裕があればシャンプー中に10~15分漬けてあげると、被毛の艶感アップを期待できます♪
もちろん病院でもオーツシャンプーで洗えますので気になった方は一声かけてくださいね!
そして余談。ぼたもちくんの、このモジャモジャ足裏
トリマーさんに剃ってもらうと
トゥルントゥルン♪
フローリングがすべらないね~♪
雪の中を駆け回っても、足に雪玉がつかなくて快適~♪
当院のシャンプーでは爪切りや足裏カットなど、足周りのケアも含まれておりますので、こんなトゥルントゥルン足になれますよ。
またシャンプーも各種そろえていますので、その子にあったシャンプーをセレクトさせていただきます。
冬にためこんだ汚れ、お宅のわんちゃんもすっきりしませんか!?
この記事を書いた人

- 2024年5月9日スタッフ初めまして。愛玩動物看護師の三瓶です!
- 2024年4月25日スタッフはじめまして、動物ケアスタッフの長谷川です!
- 2024年2月1日犬シニアわんちゃんの生活の工夫
- 2023年5月9日スタッフ初めまして、獣医師の中村です