おうちで猫の健康チェック

今回は猫の健康チェックについて紹介したいと思います!

①呼吸

猫は通常、鼻呼吸をしています。呼吸数は1分間に24~42回程度です。猫が落ち着いているときに、胸が上下する回数を数えて測定しておきましょう!

猫はよほど悪くなるまで呼吸困難を起こさないため、口を開けて呼吸をするようだと深刻な状態などで早めにご連絡してください!

②心拍

猫の心拍数は人よりも倍以上早く、1分間で120〜180回程度です。心筋症などの病気があると心拍数が早くなったりリズムが不整になったります。測定は、なるべく猫がリラックスしている状態のときに、胸に手を当てて測定しましょう!

③体温

猫の平熱は37.5〜38度ほどなので、39度以上あるときは発熱している状態です。耳の穴で関定できるペット用デジタル体温計もありますが、誤差が大きいのが難点です!日ごろのスキンシップで耳にも触れるようにして、「いつもの温かさ」を知っておけば、発熱にも気づきやすいですね!

④体重

目に見えてやせたなと気づいたときには、大幅に体重が減っていることも多いものです。

定期的な体重測定をしてチェックしましょう。ベビースケール (赤ちゃん用体重計)が便利ですが、普通の体重計なら飼い主さんが猫を抱っこして乗るか、キャリーに入れて量ります(飼い主やキャリーの体重を引いて計算します)

⑤飲水量

普段の2倍以上飲んだり、1日で体重1kg当たり60ml以上飲むことが続いたら、腎臓疾患や糖尿病が疑わしいです。

1日で減った水量を記録しておくと早期発見にも繋がるかもしれないです!

⑥食事量

食欲がなければ体調不良に気づきやすいものですが、以前よりも食欲が増えている場合も注意が必要です!食べ方の変化もチェックしましょう。食べこぼしたり、口元を気にしたりするのは口内炎や歯周病、口腔内腫瘍の可能性がありますので早めに相談してください!

今回は猫の健康チェックについて紹介しましたが、少しでも思い当たる節がある飼い主さんはお気軽に相談して下さいね!

この記事を書いた人

愛玩動物看護師 大岩
雑種猫を飼っていて帰ってきたら出迎えてくれて毎日一緒に寝ています!
不安な気持ちで来院する飼い主さんに寄り添い、少しでもその不安を取り除き信頼してもらえる動物看護師になりたいと思います。

関連記事

  1. 地震によるペットへの影響

  2. お家でのお手入れに挑戦しよう♪

  3. ハリネズミ生活のススメ

  4. お気に入りの〇〇〇がない!? そんな時はご注意を・・・

  5. 猫ちゃんのストレスサイン

  6. 猫のフェロモンって?

最近の記事

PAGE TOP