デグーの陰茎脱

急に朝晩冷え込むようになりました。
この時期からは飲水量が減るため、膀胱炎などの尿路疾患が増えやすくなります。
実際、当院にもおしっこの異常を訴えて来院される飼い主様が増えてきています。
あまり水を飲む習慣がない子には、水を飲むようにおすすめしてみてください。

今回ご紹介するのは、デグーのデーちゃん。
ペニスをずっとなめている、とのことで来院されました。

見てみると、ペニスが脱出しており元に戻らなくなっていました。degu penis prolaps
デグーの陰茎脱は、神経的な異常や、外傷が原因となって発生します。そして、自分で舐めたり咬んだりするため、二次的に炎症が起こり腫れてしまいます。
まず消炎剤と抗生剤を併用してもらい経過をみるも、炎症が悪化したため仕方なくエリザベスカラーをつける事に・・・。degu e-coller
(げっ歯類のエリザベスカラーはすごくストレスなので、本当に必要な時のみ使用します)

デーちゃんもやはりカラーがストレスとなったのか、補助給餌をしてもらっても体重が減ってしまいました。
そのため、ペニス自体を包皮内に入れ込むように、縫合しました。degu penis ope
するとカラーがなくてもかじらず、ペニスの腫れや尿の出も改善!
糸を自分で噛み切ってしまったため、再度縫合処置を行いましたが、今では糸がない状態で維持できています。

トップの写真のように、病院にくると必ず立ち上がってあいさつしてくれるデーちゃん。
これからも元気でいてくださいね!

関連記事

  1. ハムスターにできものが見つかったら

  2. どうなる動物用人工呼吸器

  3. ミーアキャットの去勢手術と臭腺摘出

  4. vet with hamster

    ハムスターの腫瘤切除

  5. 愛兎もめんの避妊手術(手術画像閲覧注意)

  6. ペットをお迎えする前でもご来院下さい!

最近の記事

PAGE TOP