日本臨床獣医学フォーラム2017に行ってきました!

9月15(金)~17日(日)に開催された、「第19回日本獣医学フォーラム年次大会2017 JBVP」にいってきました(^_^)
会場は東京都千代田区のホテルニューオータニで行われました。
私は東京の四ッ谷、赤坂など初めて行ったので新鮮な気分でした\(^_^)/

20170917_163908

沢山の会場で並行して講義が行われます。

今回の大会のテーマは「One Health」!!
みなさん意味わかりますか?
私はわからなくて調べました、、One Healthとは、「人、動物、環境(生態系)の健康は相互に関連していて一つである」という考え方。
言葉だけ見ると難しいかんじがしますね。
人獣共通感染症(ズーノーシス)という言葉を聞いたことはありますか?
動物からヒトへ、ヒトから動物へうつる感染症です。
ヒトに感染する病原体の約60%は動物由来だといわれています。最近の記憶にも新しい、ニュースで見て身近に感じることがあったとおもいますが
デング熱(蚊が媒介)や、エボラ出血熱(コウモリが宿主)など、日本だからといって決して安心できない人獣共通感染症が世界には存在しています。

今大会「One Health」をテーマにVTや獣医師など、飼育動物に一番近い所にいて治療を行っている私達が多くの知識や技術を学んで
ステップアップすることで身近な人獣共通感染症の感染を予防、低減し社会にも貢献できることを目標としているのでは。
と私は勝手に思っています。間違っていたらすみません。

ひとつみなさんに、ペットを飼っていて一番身近な感染症があります。
それは歯周病ですね(^^;)
ヒトでも大変なように、わんちゃん猫ちゃんにもあります。まして、動物達は歯みがきを毎日しているわけではないし
もちろん口のケアをキチンとしてあげないと大変なことになります。
最終的には顎が腐る感染症と、今回の大会で学ばさせていただきました。
そして肝心なのは、わんちゃんの悪い口腔内細菌にはヒトと同じ種類のものもあってそれをお家にいながらお互いうつしあいっこしているかもしれないと
いうこと。さらに、歯周病の治療において抗生剤を長期に使用すると、菌が耐性菌になってしまうこともあり、それも私達ヒトにうつることがあるということ。
恐ろしいですね。。。
口の健康は全身の健康につながるといいますが、、、気をつけていきたいものです。
気になった方は気軽に病院スタッフに聞いて下さいね。

今回、東京で学ばせて頂いたことを実施、取り入れて自分も病院も少しずつでもステップアップできたらなと思いました(^_^)

関連記事

  1. 初めまして、獣医師の中村です

  2. 動物看護師より退職のご挨拶

  3. 私、家族がふえました。

  4. はじめまして、獣医師の谷です!

  5. ぼたもち成長記③ トリミングデビュー?

  6. 雪と動物と戯れてきました☆

最近の記事

PAGE TOP